2007年6月11日(月)。
この日、子供が振り替え休日で平日に休みが重なったので、静岡県掛川市にある掛川花鳥園へ家族で行ってきました。
こことは、かれこれ10年程前になりますか、同じグループ企業の加茂花菖蒲園さんから、「園内にブーゲンビレアを咲かせたい。」
との依頼で、苗木を買って頂いた事がありましたので、一度は行って見なければとずーーーっと思っておりました。
園内は花の中で鳥と触れ合えるテーマパークで、子供たちが大喜びする事はもちろんの事、バリアフリーになっていて車椅子の方も結構見受けられ、子供から老人にいたるまでとても癒される作りになっています。
いつも咲いているのかどうかはさだかではありませんが、この日は特に熱帯性スイレンが見事であんなに沢山の種類の熱帯スイレンを間近で見たのは初めてでしたし、学名も表記されていて見やすかったです。
*イベントや花の時期についての詳細はこちらの掛川花鳥園公式HPで見ることが出来ます。





伊勢湾岸自動車道を湾岸弥富ICから上がり車で約2時間ちょっと。
掛川ICを下りて掛川花鳥園へ直行!ではなく。まずはお昼をちょっとリッチな気分で、と思いインターから5分程の掛川グランドホテルのランチバイキング(平日大人 1500円)を目指していざ突撃!


あらかじめネットで下調べしておき、万全とおもいきや、重大なトラブル発生!
この日に限ってなんと団体様が・・・
このあと責任の擦り付け合いになったのは言うまでもありません。

行かれる方は事前にご予約をおすすめいたします・・・。








気を取り直して1階の和食処へ、結局お腹さえ満たされればみんなの殺気もおさまり、家族に平和がもどってきたのでした。
クリックすると拡大できますが、写真で撮る前に一部もう食べちゃってます・・。

かみさん
  子供
 

麦トロ定植         天丼
    マグロの漬けトロ丼

                   
入場口通路の両脇が池になっていていきなりペンギンや水鳥が柵もなく放たれていてびっくり。
カッショクペリカン、コクチョウ、クロエリハクチョウ、ケープペンギンなどが見られ、入場する時に受付でペンギンとの記念撮影を予約すれば、時間になるとここでひざに抱っこして写真が撮れます。(カメラ必要)
エサは自分でえさ箱にお金をいれて紙コップに入ったエサ持って行くセルフサービス形式。
なんかその信頼で成り立っている田舎風な仕組みにも癒されます。


                


   
入り口大温室。夏は冷房、冬は暖房 完全空調の行き届いた年中春先のような環境は、お花を長く美しく見せてます。大温室は、5000uの広さがあるそうで、うちの一番大きい温室の約3倍の巨大な空間です。わたしは仕事柄、広いといっても慣れがありますが、家族は想像以上だと感動していました。
この場所では売店や座るところもあり、周りのお花に囲まれながらのんびりくつろぐ事ができ、みんなで懐かしの(子供は新鮮)ラムネを飲みました。子供は栓が空けられないので貸してみなさいと言って上手に空けるのが見せ所?最近のラムネはプラスチックでキャップをはずすとビー玉の持ち帰りが出来るんですね。

 
 
 
いろいろなコリウスが大鉢で並べてあり、葉の色がとても綺麗。
すんごいの見つけました。
ずいぶん前に当園も作ったことがありますが、和名ウシノシタ
ストレプトカーパス グランディフローラです。大きさがわかりにくいのですが70cm程ありました。
ストレプトカーパスの一枚葉タイプで、開花後は種を作って枯れますので種で増やします。
ストレプトカーパスは葉挿しが出来たので、これも出来るのかな?と思い切り刻んで挿してみたことがありましたが、一枚葉ではなく、小さい葉が沢山出てきて、普通のストレプトカーパスみたいになってしまいました。    




お花の売店コーナーもあり球根ベゴニアを売っていました。
皇帝ダリア?
今年庭で作りたいとかみさんが苗を買ってきておりましたが、大きくなりますね。何度も切った後がありましたから、咲き終わったら切ればまた出てくるんですかね。


 
 
カリフォルニアオレンジと
パープルローブ
 
 

見つけました!!
これは多分品種からして当園のブーゲンビレアでしょう。
カリフォルニアピンクと
ピンクシャンペン

最初の頃なかなか咲かないと連絡がありましたが、球根ベゴニアと一緒に置いてありましたから、夏はやや涼冷で冬暖かなので良く咲いているのでしょう。


ハンギングにして頭上から垂れ下がるようにしてマハラダブルレッドが咲いています。

10年良く頑張ったなお前。ずーっとそこにおったのか?
他の子たちはどこ行った?



熱帯性スイレン  
属名 スイレン属
原産 世界各地の熱帯、亜熱帯、温帯に約40種が分布。

熱帯性昼咲きスイレンとしては、アフリカ原産のカエルレア(N.caerulea)、カペエンシス(N.capensis)、コロラータ(N.colorata)、東アフリカに自生するオバリフォリア(N.ovalifolia)などの原種をもとに改良され、現在およそ150程度の品種が作出されているそうです。

熱帯性スイレンは、温度さえあれば周年開花しますが、ある程度の大きさの水槽が必要なことや、冬場の保護も必要など難しい面が多く、花鳥園では、約1500uのスイレンの池に、約100品種600株ほどが展示栽培されているそうで、これだけ沢山の種類の熱帯スイレンをみる機会は貴重なので、ついカメラのシャッターを切るのに夢中になり、気がついたら家族から取り残されていました。
魅力的な花のある所へ行くとわが家は母子家庭みたいだとボヤかれていますので、ほんの一部で我慢しました。


 
 
ミズバコパとスイレン
 

   オモダカとスイレン
   

 
 
コガネメキシコインコ  
Sun Conura  
スイレン池の中がネットで仕切られており、放し飼いになっています。エサを手に持っただけですぐに寄ってきます。一応腕カバーをしていますが関係なくなってます。
時折集団で池の上を端から端まで一直線に飛びます。人にぶつかるような事は無いようですが、一瞬身動きが取れなくなります。
 


通路は広くて車椅子でも楽に通ることが出来る作りになっています。池と言っても掘るのではなく、水槽を置いたようになっているので、スイレンの花も間近で見れる上、落ちる心配もありません。
ビクトリア クルジアナ
赤ん坊なら乗れる位
大きな葉です。   
Brugmansia ブルグマンシア
(エンジェルストランペット)
Angels Trumpet
周年開花しますが、一度に咲き、それを年4〜5回程度くり返します。ドイツから園芸品種を導入し、独自に品種改良を行い、現在は約100品種ほどをコレクションしているそうです。 ナス科
ブルグマンシア属
熱帯アメリカ高地原産
木本性植物
和名
「キダチチョウセンアサガオ」

オニオオハシ  Toco Toucan

ブラジルに生息するオオハシの仲間では最大の鳥です。花鳥園がオープンしたときからいるそうで、マーク君という名前があります。



 
 
     

   
  Blue Smoke
ブルースモーク
花弁に光沢があり、葉に斑が入る。
Midnight
ミッドナイト
半八重咲きの巨大輪。

 
 
  Pink Pearl
ピンクパール
花が水面から高く伸びて咲く。
淡いピンクが美しい。
 


 
 

     




 
 

     


 
 

英国の鷹匠 ギャリー・ダイヤーさんらによるファルコンショーが見られます。
この日見たのは、 ラナーハヤブサによるショウとベンガルワシミミズクのショウ。
左、
ギャリーさんが空中に投げる疑似餌にハヤブサが一気に飛び掛り、 空中で疑似餌をキャッチします。

このギャリーさんは日本語もお上手で、時々、
「アァー、キョウ暑いナー、メンドウクサイナー。」とか
「ドコイクネン、焼き鳥ニスルゾ。」とかブラックジョークを交えながら楽しいショーを見せてくれます。

    客席のまん前で腕に舞い降りるミミズク。

猛禽類は羽を広げるととても大きく、勇猛な姿をしていて、人に操られていても雄雄しくプライドさえ感じさせします。



 
 






 
フクロウを見ているのか、こっちが見られているのか分からなくなるくらい、じーっと見つめてきます。

種類によって表情も様々なフクロウですが、どこかおじさんっぽいと見えてしまうのは僕だけでしょうか?

そういえばアニメのキャラクターでフクロウといえば大抵おじさんですよね。



帰りは同じく伊勢湾岸自動車道を通って、大きな観覧車が目印の「刈谷ハイウェイオアシス」へ、
ここは一般道からも高速道路からも利用できる施設になっていて、サービスエリアよりお土産品やフードコートが充実しており、中でも好きなのは知る人ぞ知る「横綱ラーメン」590円。豚骨しょうゆ味のラーメン一筋でフランチャイズ形式をとらない全店舗直営店のこだわりのラーメンです。足を運ぶ甲斐があります。これと隣の「ウァン」の熱々の焼き餃子を一緒に食べて晩ご飯にしました。
子供は豚骨初体験なのですが、おいしいと言って食べてくれました。

     

ハイウェイオアシスのもう一つの魅力は天然温泉「かきつばた」大人800円。
地下1,200メートルから湧出。毎分254リットル
泉 温/39.2度 pH 7.8
温 質/ナトリウム−塩化物温泉(弱アルカリ性高張性温泉)
40℃位に少し沸かしてあるようです。肌ざわりは、ややぬるっとするしょっぱい塩泉で露天風呂もありますが、どの浴槽もややぬるめです。温まるというよりさっぱりするといった感じでしょうか。
ハイウェイにある温泉なので、眠くならないようにあえて熱くしてないのかも知れません。

タオルは有料になるので、行く予定があれば持って行ったほうが良いでしょう。シャンプー、リンス、ボディーソープ完備。

お気に入りは意外とつぼ風呂。
石の肌触りが良く、広めで
ゆったりしています。子供なら
一緒に入れるくらいあります。
入った時にお湯があふれる
プチ贅沢感を味わえます。

直接このページに入った方は、ここからホームへお戻りください